ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月20日

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

2008年6月18日


メタボおやじ兄貴よりメール


兄「何じゃ!われ!もう釣りなんかしとってエエんかい!」


yogore「へえ!抜糸終ったんでリハビリでござんすぅ」



兄「せやったら、明日リハビリ行くかぁ?」




yogore「へい!何処へでも・・・・」




と、なり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








先日、プチオフ会が開催されたと噂の




新潟県魚野川水系某支流




208/06/19(木)

早朝4時、お迎えに来て頂き出発じゃ



7時には昼飯、入漁券購入し  8時前には入渓



新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ
ヤッパリ自然はエエのぅ

残念な看護婦さんばかりの病院とは雲泥の差じゃ



なかなか反応の無い中、


新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ口元にはきょん^^;さんフライ!

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

と、ここで昼食


兄貴と、澱みより流れに付いてねえかぁ?


って事になり、午後は流れのキワ狙いに


コレが功を奏し


反応UPアップアップ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ本日最大33cmチョキ 新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃNo2 28.5cm

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ

後1尾、撮影未遂タラ~


とバラシ多数汗



大半が、きょん^^;さんフライの活躍じゃ


本当に助かりました!、きょん^^;さん有り難うござい鱒ぅ





兄貴も、えれえイッパイ釣ってたわ~

新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ


一部を・・・新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ


残りは「メタボおやじのブログ」で御覧下さい



兄貴、いつも有り難うござい鱒   謝謝



じゃあの。


    ↓宜しければポチっとお願いしま~す↓

 にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 猫ブログへ ブログランキング   
 
    面白ブログはココにもあるよ!       


同じカテゴリー(渓の釣り)の記事画像
御無沙汰してます
またまた1ヶ月振りの・・・
仕事にアブレ・・・
暑いから、秘書もエエけど避暑でしょう
新潟の地へ 再び
一年ぶりの新潟じゃ
同じカテゴリー(渓の釣り)の記事
 僕の夏休み (2020-09-16 21:42)
 御無沙汰してます (2011-04-27 17:07)
 またまた1ヶ月振りの・・・ (2010-09-15 10:20)
 仕事にアブレ・・・ (2010-08-10 00:20)
 暑いから、秘書もエエけど避暑でしょう (2010-08-08 14:09)
 新潟の地へ 再び (2010-07-02 20:20)

Posted by yogoreのmakoto。 at 17:00│Comments(40)渓の釣り
この記事へのコメント
おぉぉぉ~、凄い釣果でしたね~!!
兄貴からの連絡では35cmと聞いていたんですが、
33cmですか・・・・・・ 確か、“伝説の男”が釣った
のも33cm・・・・・もしかして同じ魚???
さては、やっぱりち○こで釣りましたな~(爆)
兎に角、復帰&尺上と二重に目出度いですな~♪
Posted by tobitani at 2008年06月20日 18:35
おおおおぉぉぉ!!!
凄い凄い(^^)b
ひょっとして今期初尺ですか?

最近新潟に行くのが流行ってるんですかね?(笑)
どなたも釣りまくってますね!!
これは、私も行くしかないなぁ・・・

やはり尺を釣るコツは、ち○こ・・・ですか?(大笑)
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年06月20日 18:35
え~
 
今回は、復帰記念&手編みネット入魂と言う事でしたが、
次回からは手加減せんので覚悟しておきましょう(笑)
   
俺のネットのメジャーで33cmをオーバーしていたので
少なくとも35cmはあったよ!
      
細長いのはまさか、引っ張ったんじゃなかろうね。
    
Posted by メタボおやじ at 2008年06月20日 19:04
あらぁ~ヾ(@^▽^@)ノ

また釣っちゃったのですね!
新潟って凄いなぁ~。
yogoreのmakoto。さんの腕が良いのか・・・。

沢山釣れて、大満足の入魂でしたねぇ。
Posted by vanillaice at 2008年06月20日 19:54
こんばんは

何とまあ~・・・ああーっとイッパイ釣っちゃったね~・・
拍手喝さいですね、平日とは言え・・凄い!・・噂のチン〇のわけないですよね・・もしかして??
いいなー平日・・明日行ったろかな~!!
では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年06月20日 19:57
おお~、かなりの数釣ってますねー。
いいなぁ。 
ルアーだとまだ腕が及ばなくていいとこツ抜けですから。 笑
それに伊豆半島の河川、何気にプレッシャーが高いんですよね。。(^^;)
ま、これからの時期は“海”がありますけど!!!笑
Posted by kidkid at 2008年06月20日 20:01
こんばんは。
yogoreパワー分けてください。
復帰後すぐこれじゃあ、オフまでえーと・・凄い事になるなあ。
Posted by なみはやFF at 2008年06月20日 20:14
こんばんは。
すばらしい釣行だったのですね(羨)
祝杯は八海山で上げたのですか(笑)
Posted by kotake at 2008年06月20日 20:32
こんばんワン ブラザー

尺上おめでとさんです!
数もイッパイ釣ってるじゃないの
良いリハビリになったようで何よりです
でも33cm?あれ2cm縮んじゃったのかな?
Posted by エビフライ番長 at 2008年06月20日 22:27
ぎゃー出た!大物
それもぎょうさん釣れましたねー^^
綺麗なネットに尺入魂!おめでとうございます。
えっ。みなさんおっしゃっている秘密の釣法があるのですね・・
これは次回の釣果も凄そうですね><
Posted by pon-pontapon-ponta at 2008年06月20日 22:28
こんばんは。

いっぱい釣っちゃいましたね~。
尺も釣ってるし、羨まし~。
手もすっかり完治ですね♪
Posted by みかんみかん at 2008年06月20日 23:05
こんばんは

いいなぁ~♪
こんなの見ちゃったら、ますます釣りに行きたくなってしまったぁ~!
入魂&尺&つ抜けの三冠王!おめでとうごさいます♪
Posted by hajihadu at 2008年06月21日 01:14
おはようございます、渾身の大釣果をあげられしmakoto殿。やはり人生、

 苦あれば楽あり!

 これぞまさに、今まで師匠殿や、ハニーちゃん殿や看護婦さんの言うことをしっかり聞いて、よゐこにしてきた甲斐があったというものです。うーん、まだしばらく「苦」ばかり続く小生には、いったい何時「楽」が来るものか…?羨ましいですぞ!
Posted by ひげオヤジ at 2008年06月21日 07:35
すごいですねえ^^

尺上なんて狙っても釣れるもんではないけど、28.5cmも釣れているし、やっぱり狙ったのかな。
フライもさることながら流れの筋にフライを流す技があってこそですもんね。
Posted by kawahagi_fugu at 2008年06月21日 07:46
おはようございます。

凄ッ・・・33㎝・・・本物の尺超えですね!
釣果の方も申し分なし。
リハビリとは思えない釣果に脱帽です。(笑
Posted by Y.yoshi at 2008年06月21日 07:53
> tobitaniさん  こんばんニャ!

数、型 共に大満足で 「お腹いっぱい」でした^^
こんな言い思いしちゃうと、次からが怖いですぅ・・・
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 19:06
 「リハビリ中♪」と 思いきや~(#^.^#)・・・

がっつり ご満悦な様で 超カッコいいっすワン♪
して~オイラの「兵隊♪」がご活躍したようで 嬉しいっす(^^)v
Posted by きょん^^; at 2008年06月21日 21:48
>ケンさん  こんばんニャ!

新潟パラダイス♪ でしたよ~^^
コツの方なんですけど、雪代は終っても
かなり縮んじゃうで、タマに暖めた方が良いですよ~ (爆)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:17
>兄貴  こんばんニャ!

いえいえ・・・次回以降も、お手柔らかにオネガイシマス^^;
35ですかぁ! じゃあ、ソッチのが良いや^^
引っ張ってはいないけど、嬉しさのあまり尻尾掴んでトリプルアクセル
かましたからかなぁ (笑)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:26
>バニさん  こんばんニャ!

新潟と、イワナ君の懐が深かったんですね~
腕なんてマダマダ・・・駆け出しのヒヨっこ、童貞に毛が生えた位のモンですよん♪
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:34
>タタさん  こんばんニャ!

親は人目を気にせず、息子が水の冷たさに耐えられた時、
尺ちゃんが、出迎えてくれる筈!!ですよぉ!
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:38
こんばんは。

最高のリハビリになりましたね、おめでとうございます。
Posted by release-windknot at 2008年06月21日 22:38
>kid君  こんばんニャ!

ルアーでツ抜けのが凄いと思うよお!
海だと、食す楽しみも付いて来るしねぇ^^
良い所に住んでるよなぁ^^
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:40
>なみはやさん  こんばんニャ!

yogoreパワー希望ですかぁ?
なみはやさんの、「汚れな体験談」と引き換えに(笑)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:52
>kotakeさん  こんばんニャ!

一回でコンナに釣っちゃうと、
次回からは2,3尾で満足出来なくなっちゃいそうで・・・
大変だぁ! 胃袋伸びちゃったカモ^^;
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:55
>ブラザー  こんばんニャ!

次回は一緒に良い思いしたいねえ^^
良いリハビリでした!
兄貴に見せるまでに成長したのかなぁ(笑)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 22:58
> pon-pontaさん  こんばんニャ!

有り難うござい鱒~ でちゃいましたぁ^^
うう~ 次回以降、釣果UPし辛くなっちゃったなぁ・・・
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:01
>みかんさん  こんばんニャ!

お腹イッパイで「ポンポンら~!」でした。
たまには・・・・ね^^
まぁ、毎回だとアリガタイデスけど・・・・^^;
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:02
>hajihaduさん  こんばんニャ!

有り難うござい鱒ぅ~^^
う~ん! 「平日サボリ~魂」に、火ぃ着けちゃいましたかねえ・・(汗)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:04
>ひげオヤジさん  こんばんニャ!

ひげオヤジさんの「楽」 ぜひ、yogoreの目前で!
と願っておきますぅ^^ (祈)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:07
>フグさん  こんばんニャ!

この日でオイラの【運】尽きて無い事を祈ってるトコロですぅ^^;
嬉し楽しかったけど、【宝くじ】まで取っておきたかったぁ!
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:10
>Y.yoshiさん  こんばんニャ!

痛く、辛い思いを耐えた【御褒美】でしょうか^^;
また、指落とさなきゃイカンかなぁ^^;
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:12
> きょん^^;さん  こんばんニャ!

最強ブランド 【kyon’s soldier】
大物キラーなムテキングでした^^v 謝謝!
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:17
> release-windknotさん  こんばんニャ!

有り難うござい鱒ぅ!
リハビリなのに、出来杉君でしたぁ^^
もう、思い残すことは有りません (笑)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月21日 23:20
おめでとうございます!

ぎょうさん、釣らはったんですねぇ。
うらやましいデス。

ボクもはやくデビューせねば。。。
Posted by TAMAken at 2008年06月21日 23:56
>TAMAkenさん  こんばんニャ!

良いデビュー戦になると良いですね^^
yogoreも立ち会えたら嬉しいのですが^^
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月22日 00:11
おはようございます。
さすがじゃないですか!!
リハビリ中に尺を釣ってしまうとは・・・おみそれしました
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2008年06月23日 09:05
こんにちは!

尺上おめでとうございます!!
良い釣り出来ましたね~^^

あの川には一体どのくらいの魚の数が
入っているのでしょうね??(笑)
Posted by もと at 2008年06月23日 10:09
> 吉多呂さん こんにちは!

吉多呂さんの【技】のお陰カモ!?
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月23日 10:11
>もとさん こんにちわ~!

お帰りなさい~^^
有り難うござい鱒ぅ! 
アッチはどうでしたかぁ~? 報告楽しみですよぉ!
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年06月23日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟県魚野川水系釣行ぉ!じゃ
    コメント(40)