ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月27日

ぱーふぇくとOFF

久々の日曜休み。 が! 起きたらナント!お昼ですたface08

まぁ、何の予定も無いから良いんだけどね・・・

起きて間もなく、お一人様一点限りの(めんつゆ)を買いに付き合わされ、夕方には{イト-ヨーカドー}まで連れて行かされ、帰ってきたら8時でしたface07

焼酎片手にキムチ鍋をツマミつつ巻き巻きターイムface02

全開の寺遊びで消費の多かったBFを補充icon10

BFBOXが満たされました^^



そして新作!?



BF巻いてて、フロート材の変わりにカラー輪ゴムをカットして付けてみました^^; 

名前は未だ有りません(誰か命名宜しくです)




いつ試せるかなあ・・・・          今月は無理だろうなぁ・・・

あっ! 日付が変わってるYO~!    皆様オヤスミなさい  


Posted by yogoreのmakoto。 at 00:41Comments(8)タイイング

2006年11月20日

寺遊び

行ってきました。毎度お馴染み王禅寺

友人、カズの子供の学校が休み。という事なので、チビちゃん二匹を率いて四人で釣行icon17

天気予報は強いicon03 朝の電話で中止かと思いきや、8時に迎えicon17に来る!との事。

カズ率いるチビ軍団、ユウヤナナプラス1、yogore で いざ出陣!

幸い小雨である。普段の行いの良さの賜物也^^

9時ちょっと前に到着。のんびり遊べる6時間券購入face10 icon03の平日なので、ルアーポンド5人、フライポンド1人、ミックスポンド、餌池は0人icon14カズ親子はルアーなので、一緒に遊べるミックスポンドへ!


先ずはオレンジたまちゃん

を、キャストー!( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いきなりキター!( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

さい先よ良く一発ゲット! ルアーの方も順調みたいだ^^

フライも色々チェンジしながら順調なペースでげっと!

いつしかicon03もあがりicon02face02時折icon01も見え隠れicon14

お昼近くになって少しペースダウンicon15しばしのicon28タイム この辺りから釣り人も多くなってきたかな・・・

お腹も満たされBFタイム とても良いペースで、入れ食いターイムicon06

ユウヤも何匹かゲットしてるし、ネット係りのナナも、大忙しicon10

予報ほど悪く無かった天候にも恵まれ、持参の防寒着も着ることなくタイムアーップ!

ニジちゃんのみだったけど、42~3匹の爆釣でした^^
ルアー組も20匹以上釣ってたみたいで、チビ軍団も楽しめた様でメデタシメデタシ

  


Posted by yogoreのmakoto。 at 18:55Comments(7)管釣り

2006年11月14日

お寺でデート

nenさんから「日曜日王禅寺で釣りましょう」と、誘って貰いました。
仕事だったので現場に道具持ちで行って、今までに無いほどのフルスピードで仕事をやっつけ、15時には王禅寺
すると間もなくnenさんも到着。 初めましての挨拶を交わし、早速受付で三時間券を購入。
日曜日なので、やっぱり人が多い・・・
なんとか並んで入れる所を見つけ、コーヒー飲みつつ少しお話。
朝からの強風はまだ吹いている。キャスティングできるか不安だ!
「何とかなりますよ^^」とnenさん   何とかなった^^;
お!さすがnenさん 早くも釣り上げている! しか~もキャストから取り込みまで格好良い!
まだ日が明るいので、マラブーで引き引き。しかしショートバイトで乗りが悪い。
少しキャスティング指導してもらいつつ金魚ちゃんにチェンジすると、やっとのことで初物GET!
色違いの、緑金魚ちゃんでも数匹GET!
そして16時半からライズの時間^^
BFでの入れ食いタイムface05
フライが見えなくなった頃に金魚&マラブーで数匹追加して終了時間~!
17~8匹ってトコロですicon22
nenさんは倍くらい釣り上げてたなーface08
教わった事を、忘れないように練習しようっとicon10
nen先生 ありがとう!  またよろしくねんicon23
写真も撮ってもらいましたicon27  


Posted by yogoreのmakoto。 at 01:57Comments(3)管釣り

2006年11月09日

帰ってきたウルトラニャン 2 追記あり

前回の続きっす。
  
   奇跡的かつ感動の長男・虎壱の帰宅!

  に喜ぶ 我が yogore家! と思いきや、変な音が、 声か?
  
  虎鉄だあ! ウー!ウー!って うなってるぅー!

  背中の毛も逆立ってるぅー

  トラ君の行くところ行くところ、追い掛け回しては威嚇して廻ってるよー。。。(愛情独り占めの生活の邪魔するニャー!)

  一方トラ君は悠然たる態度で、全く動じず。(あっ、先生ん所のチビじゃん!なんで家で威張りくさってんだニャ?弱っちいクセに・・・)    そんな感じで一日、二日・・・・・・・

 くつろいでても虎鉄が邪魔するので移動するトラ君

 懐かしいオモチャで遊んでても虎鉄が邪魔して、持って行ってしまう・・・

 我慢しているトラ君が可哀想で、意地悪い虎鉄が嫌だなあ と思う日々・・・ 憂鬱だす。。。

 ところが!三日目 仕事中に届いたメールの添付写真  





 雷が凄い日で、ビビリまくった虎鉄君が、肝っ玉の据わった頼もしい兄ちゃんに、ベッタリ! ^^

その日を境に、仲良くなりました 

それからは、男三匹でママちゃんの奪い合い^^;   めでたしメデタシ

  

   続きを読む


Posted by yogoreのmakoto。 at 23:18Comments(2)ニャンコの話

2006年11月08日

サボり?息抜き?

やっぱり我慢できずに行っちゃいました^^:

息抜き(サボり?)に・・・・夕方の王禅寺三時間。

いつも通りBFスタートしようと思うもライズがないので、タコ助の試釣。

まずはの目玉付き(目玉つけたら金魚かな?)出動!

いきなりのHIT!しかも三連荘^^

過去には無いほどの絶好の出だしにニッコリ

続いてオレンジのタコ助 出動!

反応イマイチ・・・ 撤退!

三番手はベージュタコ助(ビーズ入り)!

かなりご機嫌な反応で数匹捕獲!

しかし、この手はスレルの早いねえ・・・反応も渋くなり、まぁらぶー

オレンジまぁらぶー

BForennji なんかでポツポツ拾いながら楽しい三時間を過ごして来ました^^

それでも12,3匹(25~40cm)しか遊んでくれないんですよねええ・・・

何が足りないんだろう? 修行不足です。

そして、釣り中に携帯実況聴いてたら、我が師匠(競輪選手なんです)は四国で落車して怪我しちゃうしぃー  心配だー

さぁ 息抜きも できたし明日も頑張るかのぅー・・・  


Posted by yogoreのmakoto。 at 23:44Comments(9)管釣り

2006年11月06日

なんか不細工

日曜日というのに、何の予定も無かったので(寂しいねえ)久々に巻き巻きしようかと。

何かマテリアルが欲しいなあ。という事で、「ユザワヤにでも行こうよー」と奥様をお誘いしたところ、出渋りやがって気が乗らないようだったので行きませんでした・・・

仕方なくPCと睨めっこしてたら(皆さんのHP,ブログ)余計マテリアル欲しくなって、近場の百均へ!

そしたら在った!んですよ! 欲しかった物が!

しかも、以前でみーすけさんが見つけたのと同じ奴ぅ!

喜び勇んで帰宅して、晩酌しながら巻ーき巻き^^

何かイマイチな気が・・・  ま いっか!

目ん玉付けてみよう!

何かバランス悪ぅない?  初めてだし、しゃーないか・・・

色違いも

ついでに

やはり、こんな事してると早く試したいですねえ^^

でもぉ どれもぉ、何か不細工なんだよねえ・・・  


Posted by yogoreのmakoto。 at 06:00Comments(6)タイイング

2006年11月05日

帰ってきたウルトラニャン

虎鉄君に注射しながら
先生が、「yogoreさんトラちゃんなんですけど・・・」 
      
僕・「はい?」(えー!ひょっとして悲しい報告~?)

先生・「奇跡的なんですけど、順調に回復してるんですね!」

僕・「え!本当ですか?」(満面の笑み)  
先生・「はい、この調子だと一般家庭での生活も問題ない位まで来てるんですよ^^」
「で、どうします?」  
 
僕・「どうします?って、連れて帰って良いんですか

先生・「yogoreさんが望むなら、もちろん連れて帰って良いですよ。 ただ問題は虎鉄君ですねえ。 お互い知らない仲では無いですけど、虎鉄君的には自分が先住猫ですから、帰ってきたトラちゃんを受け入れない場合もあるんですよ・・・」
「まあ、遊び相手だったから大丈夫だとは思いますけどね」

僕・「今日、連れて帰れます?」  
  
先生・「ここには今居ないので、今日はチョット無理ですけど数日で、お泊りから帰ってくるので連絡しますよ」

僕・「お泊りって、先生の自宅の方ですか?」

先生・「猫社会を学ぶために、猫の幼稚園に行ってるんですよ」

僕・「トラ君、僕のこと、憶えてますかねえ?」

先生・「大丈夫ですよ、ちゃんと憶えてますよ!」


・・・で、数日後連絡が着て、翌日仕事帰りにトラックのままお迎えに・・・

久しぶりの対面に、我が小さな眼が潤みます うっ・・・

「パパちゃーん!」とばかりに抱きついて来ます

先生・「虎鉄君との兼ね合いもあるので、とりあえず一週間テストのつもりで居てください。どうしてもダメだったら、その時考えましょう。」

僕・「ダメだったらって、その時 片一方だけなんて、選べないっすよ」

先生・「そうですよねえ(笑)。大丈夫な事を祈ってますよ」 と笑って いざ 自宅へ!!

帰宅・・・妻・・・涙、涙の お出迎え

ところが!!!                        続く  


Posted by yogoreのmakoto。 at 11:40Comments(5)ニャンコの話