ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月06日

なんか不細工

日曜日というのに、何の予定も無かったので(寂しいねえ)久々に巻き巻きしようかと。

何かマテリアルが欲しいなあ。という事で、「ユザワヤにでも行こうよー」と奥様をお誘いしたところ、出渋りやがって気が乗らないようだったので行きませんでした・・・

仕方なくPCと睨めっこしてたら(皆さんのHP,ブログ)余計マテリアル欲しくなって、近場の百均へ!

そしたら在った!んですよ! 欲しかった物が!なんか不細工

しかも、以前でみーすけさんが見つけたのと同じ奴ぅ!

喜び勇んで帰宅して、晩酌しながら巻ーき巻き^^なんか不細工

何かイマイチな気が・・・  ま いっか!

目ん玉付けてみよう!なんか不細工

何かバランス悪ぅない?  初めてだし、しゃーないか・・・

色違いもなんか不細工

ついでになんか不細工なんか不細工

やはり、こんな事してると早く試したいですねえ^^

でもぉ どれもぉ、何か不細工なんだよねえ・・・



同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
克服じゃーーー!!
むーしー巻き巻き♪
いつ以来か・・・
虫作り
いそいそ( ≧ω≦)
男フライじゃ
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 克服じゃーーー!! (2010-06-18 22:47)
 むーしー巻き巻き♪ (2010-06-14 23:47)
 いつ以来か・・・ (2010-06-01 23:31)
 虫作り (2009-06-14 17:18)
 いそいそ( ≧ω≦) (2009-06-02 19:02)
 男フライじゃ (2008-07-28 11:26)

Posted by yogoreのmakoto。 at 06:00│Comments(6)タイイング
この記事へのコメント
こんばんは、makotoさん。意欲的なタイイング。小生も見習いつつこの秋の夜長を楽しもうと思っています。

ご指摘のマテリアル、小生うかつにも「みーしゃさん」の記事を読み落としていて、今初めて教えていただいた次第。これならカラーパターンも変幻自在。さらに価格比でいうと、釣具屋で購入する5分の1以下かと思います。

よおし、こんなことなら小生も近所の手芸屋にでかけるぞ!

と思わず、意気上がるところなのですが、問題は、

麗しきご婦人方の花園である手芸店に、突如現れた「ひげオヤジ」・・・

という東宝怪獣映画的シチュエーションをどう乗り越えるかということにかかっています。ううん、一難去ってまた一難、というところでしょうか。
Posted by ひげオヤジ at 2006年11月06日 20:35
 こんばんワン(^^♪・・・

 これ系でこちらも、「タコ」量産中ですよぉ~(●^o^●)・・・

 ハッキリ言って、これ、爆釣れっすよ~♪^^
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年11月06日 20:35
こんばんは

さっそく、量産してますね。(笑)
私も負けずにがんばりたいところですが、なんも予定のない日が見つかりません。(泣)
ぜんぜん、不細工には見えませんよ。
でも目玉が重過ぎるような、タコも早く沈みすぎると、食いが悪くなるかも知れませんね。
Posted by hajihadu at 2006年11月07日 00:03
おそろのヤーンがあって良かったです(^^)V
かなりの量なので、死ぬほど巻けますよ。(笑)
3種類も調達したようなので、一生巻けると思います。(爆)
若干、沈みが早いような・・・・気もしますが、その方が好都合かも。
中にビーズを入れると、キラキラして人気ですよ!試して下さい。
がんばれ〜!

>ひげオヤジさんへ
はじめまして!みーすけです。
yogoreさんのコメントにある「みーしゃさん」とは、私のことかしらん?(ё_ё)
ブログ楽しく拝見しています。(*^_^*)
Posted by みーすけ at 2006年11月07日 00:06
こんばんは

かわいらしいたこさん達
私も何匹か飼ってみようと思っているのですが、照れ屋で‥‥、100均にいけば良いのですが、いらん物まで買ってしまうし‥‥

お試しレポお待ちしてます。
Posted by sinzan at 2006年11月07日 01:24
ひげオヤジさん こんばんニャ!

  とりあえず、百均へと行かれると良いですよ。

  そこで無ければ「手芸店」と、なりますが 大丈夫!

  麗しき婦人方 など、そうそう居ませんし・・・^^;

  居てもくたびれた(失礼ですよね)オバちゃんばかり也 ^^


きょんさん こんばんニャ!

  これ、爆釣れっすよ~♪^^  って、マジですかー!

  期待が膨らみ、明日にでも サボり~ な感じで

  行きたくなっちゃうじゃんー!



hajihaduさん こんばんニャ!

  相変わらず、忙しい様ですねえ・・・

  そうなんですよ。ちょいとデカイのですよ、

  「玉」が。(僕の玉は普通サイズかと・・・)

  なので、GET!しましたよ。 ちょいと小さいサイズの「玉」 ^^


みーすけさん こんばんニャン!

   実は、もうマネッコしてビーズ入りも製作済みデ~ス!

   百均バンザイ! って感じですぅ^^


sinzanさん こんばんニャ!

   お試し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   行きたくてウズウズしてるんですぅ~!

   明日は現場に竿持ち出動かなああ?!  
   

  
Posted by yogoreのmakoto at 2006年11月07日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんか不細工
    コメント(6)