ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月09日

柿田川で初釣りじゃ

毎日毎日「疼いて」おったんじゃが、




今朝起きて、暖かかったから決行じゃ 行くで!




【寺参拝】 での初詣    準備は万端じゃ




一応、ダメ元で「メタボおやじ兄貴」を誘ってみたところ・・・




「どうせ行くなら【柿】にしない?」 と嬉しい返信




仕事の段取りだけ付けて、お迎えに来てくれたニコニコ




途中、【鮎沢PA】で昼食




12時半[柿田川FS] 到着で今年の【釣り初め!?】スタート




前回ほどでは無いにしろ、ドライへの反応もマズマズで 柿田川で初釣りじゃ

記念すべき2008年初物じゃ




兄貴」も順調に 柿田川で初釣りじゃ




良型も数匹 約45cm柿田川で初釣りじゃ 柿田川で初釣りじゃ 柿田川で初釣りじゃ



夕方まで楽しい時間を過ごし、今年の初釣りも無事終了じゃ





              ~17時半      43尾 (30~45cm)




付き合ってくれた「兄貴」 ありがとう!






じゃあの。


    ↓宜しければポチっとお願いしま~す↓

 にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 猫ブログへ ブログランキング   
 
    面白ブログはココにもあるよ!       





同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
釣りをしながら・・・BBQ
寺参拝じゃ
プロフェッショナル
釣り馬鹿王決定!
2008釣り馬鹿王決定戦~うらたん~速報
弟弟子誕生じゃ
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 釣りをしながら・・・BBQ (2010-05-03 22:38)
 寺参拝じゃ (2010-01-08 21:15)
 プロフェッショナル (2009-04-19 21:04)
 釣り馬鹿王決定! (2008-12-31 15:49)
 2008釣り馬鹿王決定戦~うらたん~速報 (2008-12-30 19:51)
 弟弟子誕生じゃ (2008-07-30 23:53)

Posted by yogoreのmakoto。 at 22:47│Comments(20)管釣り
この記事へのコメント
こんばんは

初釣り?お疲れ様でした
楽しめたようで良かったですね
ドライにも出てくれるなんて楽しそうです
自分もウズウズしてきましたよ^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年01月09日 22:59
> エビフライ番長さん  こんばんニャ!

 やっぱり、フライもビールもドライでしょう!(笑)
 水も綺麗でエエですよ!ココ^^
 遠征の時にはご一考あそばせ^^
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年01月09日 23:03
えげつなく釣れるコトで有名な柿田川FS、この時期にドライで出まくりは最高ですね。初釣行には最適な場所だと思います。一度は行ってみたい釣り場ですが、遠いなぁ...
Posted by @すばる at 2008年01月09日 23:08
こんばんは。

初釣りを楽しめて良かったですね(羨
5時間で43匹とは、いいペースですよね。
次は朝から晩まで釣って釣って3桁でしょうか♪
Posted by みかんみかん at 2008年01月09日 23:24
>@すばるさん  こんばんニャ!

 何をおっしゃいますかぁ!
 えげつなく釣れる「安曇野」を経験してはるでしょう^^
 やっぱり釣れないよりは、釣れた方が楽しいのは
 釣り人のイヤラシサでしょうか?
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年01月09日 23:28
>みかんさん  こんばんニャ!

 ペース的には、イマイチ気味でしたが、
 ヒットフライがハマッテル時は、【入れ食い】でちた^^
 でも、三桁は飽きちゃって無理かも^^;(贅沢な話しすが・・・)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年01月09日 23:31
やったー
遂に初釣りですね(^-^);
是で今年も万歳スタート?間違いない。
メタボ兄貴も・爆釣で・・南関東連合?今年もいいコンビになりそうですね、
日曜日なら駆けつけてジャマしてやるのに(^0^)。
水の奇麗なところは良いですね・やる気が続く。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年01月10日 07:45
>タタさん お早うござい鱒

 タタさんにもらった、ハックルグールグル君(黄)が
 1番のヒットフライだったんですよ~^^
 最後は大物君に取られちゃいましたが・・・(T_T)
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年01月10日 09:13
おお柿田ですね〜^^
私も何度かいったことありますよ〜(ルアーでですが・・・)
でかくて異様に元気な魚が釣れますよね。
初釣れおめでとうございます!!

私はキャス練すら・・・
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2008年01月10日 12:10
> 吉多呂さん こんにちは!

 ココのお魚は元気で楽しいですね^^
 やっとのことで【初釣り】できました^^
 解禁までは、パパ業のポイント貯めですかぁ?(笑)
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年01月10日 14:28
こんばんは!

前回のキャス練の成果が早くも出ましたね!(笑)
この調子で今年は目指せ1000匹ですね~^^
Posted by もと at 2008年01月10日 18:38
 こんな 調子だと・・・「3桁♪」 間近いなぁ~(大汗;

して~【2008年】 初釣り で いい思いでの スタートだぁ~(^^)v
あぁ~ 羨ましいぃ~^^
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2008年01月10日 22:45
>もとさん こんにちは!

 ここは、キャストデキナクテモツレルンダケドネ・・・^^;
 でもキャストする→後ろの木を釣るのだ^^;
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年01月11日 11:11
>きょん^^;さん こんにちは!

 悔しい思いした後も【疼く】けど、
 イイオモイした後も、早くも【疼いてます】^^;
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年01月11日 11:14
初釣?うん加賀は?・・・・
そっかあ、キャス練だったわね。うひょひょ
やっと、爆発できたなあ、おめでとさん。
Posted by なみはやFF at 2008年01月11日 13:58
やりましたね、爆釣おめでとうございます!
これも、キャス練の賜物としておきましょう~。(笑)

お互い、“メタボの兄貴”には、足を向けて眠れませんね!(笑)

それにしても、平日釣行・・・いいですね~
私も一度で良いから平日に釣りをしてみたいなぁ~
Posted by tobitani at 2008年01月11日 19:24
>なみはやさん こんにちは!

 やっとの初釣り^^
 キャス連のウサ晴らしができましたよん^^
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年01月13日 11:11
> tobitaniさん こんにちは!

 平日釣行 エエですよ~!
 さぼっちゃいます~?
 
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年01月13日 11:14
加賀のリベンジ、気持ち良くクリアされていましたね^^
記事にはしていないのですが雨の12日再び加賀へ(笑)
先日に増して最悪なキャス練でした^^;
Posted by 燈 akari♪ at 2008年01月15日 18:32
> 燈 akari♪さん  こんばんニャ!

またまたキャス練場 行って来たんですかぁ?
しかも雨降りに!
どんだけキャス練好きなんですか~(笑)
たまには釣りに行きましょうね^^
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年01月16日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿田川で初釣りじゃ
    コメント(20)