2007年11月26日
初・パラシュート
今日も、午後になり少し気分が乗って
まいりましたので
ちょっとだけ巻いてみました が・・・・ ムズイ
アダムスパラシュート!?って奴(の、つもりで・・・)じゃ
1号機じゃ
2号機じゃ
バ・バランスがムズイ・・・・
やたらと背が高くなっちゃう様な・・・
きっと、ハックルも もっと短い奴を・・・
気晴らしにBF巻いて終了じゃ
BFは簡単でエエのう
じゃあの。
↓宜しければポチっとお願いしま~す↓
面白ブログはココにもあるよ!

ちょっとだけ巻いてみました が・・・・ ムズイ

アダムスパラシュート!?って奴(の、つもりで・・・)じゃ


バ・バランスがムズイ・・・・

やたらと背が高くなっちゃう様な・・・
きっと、ハックルも もっと短い奴を・・・
気晴らしにBF巻いて終了じゃ


じゃあの。
↓宜しければポチっとお願いしま~す↓



面白ブログはココにもあるよ!
Posted by yogoreのmakoto。 at 21:00│Comments(7)
│タイイング
この記事へのコメント
こんばんは
おー連日の巻き巻き精が出ますねー
確かにこういったスタンダードなフライってバランスが難しいですよね。
つい簡単なフライを巻いてしまうお気持ちよく分かりますよ^^
おー連日の巻き巻き精が出ますねー
確かにこういったスタンダードなフライってバランスが難しいですよね。
つい簡単なフライを巻いてしまうお気持ちよく分かりますよ^^
Posted by エビフライ番長 at 2007年11月26日 21:19
おぉ~、がんばってますな(笑)
ハックルは、“ハックルゲージ”があると、サイズの目安に良いかも、
慣れると要らなくなるけどね。
お初でそこまで出来れば大丈夫よ!
また、柿田orすそぱにでも試しに行く?(もうドライはきついかな)
今度メタボクラブハウスで、
タイイングスクールでも開催しましょうか?手弁当で(笑)。
ハックルは、“ハックルゲージ”があると、サイズの目安に良いかも、
慣れると要らなくなるけどね。
お初でそこまで出来れば大丈夫よ!
また、柿田orすそぱにでも試しに行く?(もうドライはきついかな)
今度メタボクラブハウスで、
タイイングスクールでも開催しましょうか?手弁当で(笑)。
Posted by メタボおやじ at 2007年11月26日 23:32
こんばんは。
エルクに比べ、パラは修行が必要ですね。
「習うより慣れろ」とは言うものの、タイイングブックでは解らないちょっとしたコツなんかもありますから、上手な人に習うか動画を探してみましょう♪
エルクに比べ、パラは修行が必要ですね。
「習うより慣れろ」とは言うものの、タイイングブックでは解らないちょっとしたコツなんかもありますから、上手な人に習うか動画を探してみましょう♪
Posted by みかん
at 2007年11月27日 01:31

> エビフライ番長さん こんばんニャ!
見本を良く見ないと・・・ね^^;
[H]も最初は下手だったんだからタイイングだってきっと!
>メタボおやじさん こんばんニャ!
宿題、泣きながらやってますよ (T_T) (笑)
試しも、スクールも大賛成っす!
明日(今日か・・・)ももうチョイガンバルヨ・・・
>みかんさん こんばんニャ!
てへへ^^; やっぱりね・・・
そのうち、きっと綺麗に巻いてやるどー!!
見本を良く見ないと・・・ね^^;
[H]も最初は下手だったんだからタイイングだってきっと!
>メタボおやじさん こんばんニャ!
宿題、泣きながらやってますよ (T_T) (笑)
試しも、スクールも大賛成っす!
明日(今日か・・・)ももうチョイガンバルヨ・・・
>みかんさん こんばんニャ!
てへへ^^; やっぱりね・・・
そのうち、きっと綺麗に巻いてやるどー!!
Posted by yogoreのmakoto。 at 2007年11月27日 02:57
やはり・パラシュート。
パラシュートは私も大好きですが、作るのは難しい方ですね・・makoto.さんなら直にうまくなるでしょう。 飽きずに何個も作って使いましょう。
では 又。
パラシュートは私も大好きですが、作るのは難しい方ですね・・makoto.さんなら直にうまくなるでしょう。 飽きずに何個も作って使いましょう。
では 又。
Posted by type r tata at 2007年11月27日 07:32
がんばれ〜(o^-^o)
5号機辺りには、きっと上手になってますよ〜!
http://flydeegg.naturum.ne.jp/e128778.html
初めて巻いた時の記事。ちょっと参考にならないかな?f(^ー^;
私は、ポストの根本を少し長く堅めにしてからハックル巻きます。
安定して巻きやすいよ〜ん。
うちのフォトラバに貼ってある「必殺のFLY!便利帳」見てみてね('∇^d)
最近、全然巻き巻きしていないので、もう初期値だ。(T^T)
巻けるかなぁ。(^_^;)
5号機辺りには、きっと上手になってますよ〜!
http://flydeegg.naturum.ne.jp/e128778.html
初めて巻いた時の記事。ちょっと参考にならないかな?f(^ー^;
私は、ポストの根本を少し長く堅めにしてからハックル巻きます。
安定して巻きやすいよ〜ん。
うちのフォトラバに貼ってある「必殺のFLY!便利帳」見てみてね('∇^d)
最近、全然巻き巻きしていないので、もう初期値だ。(T^T)
巻けるかなぁ。(^_^;)
Posted by みーすけ at 2007年11月27日 14:39
>みーすけさん こんばんニャ!
はは~!! 勉強させて頂きまする~^^
インチキフライばっか巻いてたから、大変だけど
新鮮味を楽しんでます^^
はは~!! 勉強させて頂きまする~^^
インチキフライばっか巻いてたから、大変だけど
新鮮味を楽しんでます^^
Posted by yogoreのmakoto。 at 2007年11月27日 17:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。